初詣『国宝 久能山東照宮』へ
初詣で国宝に指定された『久能山東照宮』へお参りに行ってきました。
久能山東照宮へ向かう道のり。1159段の石段は体力に自信がなかったので
https://www.visit-shizuoka.com/spots/detail.php?kanko=559
車で日本平パークウェイを通り、
日本平夢テラスを見学して、
↓日本平夢テラスHP
https://nihondaira-yume-terrace.jp/
![日本平夢テラス](https://www.seagrande.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_4832-300x225.jpg)
![](https://www.seagrande.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_4952-300x225.jpg)
![](https://www.seagrande.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_4956-300x225.jpg)
日本平夢テラスは今年行われる東京オリンピックの体育館を設計した建築家・隈研吾氏の設計だとか。
中は桧の様な、木造建築独特の良い香りがしました。富士山は残念ながら見えませんでしたが南アルプスを眺め、駿河湾を眺めすっきりした気持ちになりました。
そして、初詣客大賑わい。整理券を配って運行していた日本平ロープウェイに乗って向かいました。
ロープウェイは時速17kmで5分おきに運航しているとの事。料金は大人往復1100円でした。
↓日本平ロープウェイHP
https://ropeway.shizutetsu.co.jp/
![日本平ロープウェイ](https://www.seagrande.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_4853-1-225x300.jpg)
久能山東照宮は徳川家康が土葬されているとアナウンスで聞いてびっくりしました。
国宝に指定される建築物で見ごたえがありました。
![](https://www.seagrande.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_4884-225x300.jpg)
![](https://www.seagrande.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_4887-1-225x300.jpg)
![](https://www.seagrande.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_4910-225x300.jpg)
![](https://www.seagrande.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_4921-225x300.jpg)
![](https://www.seagrande.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_4912-300x225.jpg)
![](https://www.seagrande.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_4913-300x225.jpg)
![](https://www.seagrande.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_4926-300x225.jpg)
![](https://www.seagrande.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_4936-1-1024x768.jpg)
久能山東照宮からの眺めは最高で、初日の出ならぬ初夕日を眺めながらのんびりしました。
今年一年、皆様にとっても良い年になります様に。